東大赤門

milky

2015年08月10日 22:12

娘とオープンキャンパス行ってきた

なんと!東京大学!

実際に合格するかはともかくとして

やっぱりいいよね~ 国立大学

一度見てみたかった 赤門



在校生主催の キャンパスツアーに参加して

赤門の説明もしてもらった

昔 将軍家からお嫁さんやお婿さんをもらう時に

大名家は将軍家に敬意を示すために 門を建てたんだって

東京大学は 加賀百万石の前田家の領地

将軍家から お姫様をお迎えしたから赤い門らしい

ホントは作り直しちゃいけないものなのに

東大ができた時に ちょっぴり移転して

鬼瓦を學って文字のに変えちゃったんだって(笑)

ちなみに正門はこんな感じ



うってかわって近代的だね


東大の敷地は とっても広くて

ディズニーリゾートやバチカンより広いんだって

三四郎池をかこむ 森があったり



なんだか偉い人の像があったり(聞いたけど忘れた)



ちょっとシーっぽい むっちゃ蚊がいた 刺された(-.-)

東大病院があるせいか 敷地の中にバス停あったりした

スターバックスとか コンビニとかあるし

学食以外に カフェとか和菓子屋さんとかもある

信州大学とは 随分違うな~(+_+)







関連記事