娘の大学の進学セミナー
2019年09月21日
娘の通ってる大学
4年で就職する人少ないんだけど
学部をあげての進学セミナーの連絡きて
参加してみたんだけど
修士課程は2年で
博士課程は3年
さんねん!
卒業したら 何歳よー!
嫁に行けるか?
心配してもしかたないけど(笑)
セレブが多いから
気合いいれて がんばってお太鼓結んで行ったけど

着物はあたし一人だし
スーツの人もいるけど ラフな服装の人もいる
肩すかしだったわー
明日は普段の着物にしよーっと
東京で着物関係の買い物
ワクワク
4年で就職する人少ないんだけど
学部をあげての進学セミナーの連絡きて
参加してみたんだけど
修士課程は2年で
博士課程は3年
さんねん!
卒業したら 何歳よー!
嫁に行けるか?
心配してもしかたないけど(笑)
セレブが多いから
気合いいれて がんばってお太鼓結んで行ったけど

着物はあたし一人だし
スーツの人もいるけど ラフな服装の人もいる
肩すかしだったわー
明日は普段の着物にしよーっと
東京で着物関係の買い物
ワクワク
昨日のきものー
2019年07月01日
今日の帯結びー

先々週 石川に行ったときに
まさかの車中で緩んできて
連れてってくれた人にご迷惑をかけちゃった
いわくつきのアイリスリボン結び
しっかり練習して締めれるようになるのだ!
最近 お知り合いになった 着物仲間たちに
このブログのことが知れてしまい
いやーん! 恥ずかしー!
たまにしか更新しないしー
語彙力ないしー
どーしよ どーしよ
……ま いっか
阿呆なのはバレてるし
顔だししてないし
ハンドルネーム以外の個人の名前は出してないし…
みんなー! もし見たらコメント残してねー
絶対だよー 基本コメントは 非公開だから安心してっ
誰がきてくれたのか知りたいだけだから
何もしないと ナガブロブロガーしか足跡残らないのよね

先々週 石川に行ったときに
まさかの車中で緩んできて
連れてってくれた人にご迷惑をかけちゃった
いわくつきのアイリスリボン結び
しっかり練習して締めれるようになるのだ!
最近 お知り合いになった 着物仲間たちに
このブログのことが知れてしまい
いやーん! 恥ずかしー!
たまにしか更新しないしー
語彙力ないしー
どーしよ どーしよ
……ま いっか
阿呆なのはバレてるし
顔だししてないし
ハンドルネーム以外の個人の名前は出してないし…
みんなー! もし見たらコメント残してねー
絶対だよー 基本コメントは 非公開だから安心してっ
誰がきてくれたのか知りたいだけだから
何もしないと ナガブロブロガーしか足跡残らないのよね
着物男子につきあってまるためさんへ 果恋さんにもいったよー
2019年06月30日
最近お知り合いになった 着物男子お二人とおでかけー
お一人が着物の仕立て直ししたいっていうので
いつもお世話になってる まるためさんへ
あたしは あるもの着てるだけだから
全然 着物の知識がないんだけど
(いちおー被服科で和裁専攻してたけどねっ)
お二人は詳しいから
話が尽きないっ!
さすがだなー すごいなー
ついてけないなー ⬅️おいっ
ビンゴゲームもさせていただいて

景品に傘をもらって
まるためさんをあとに
善光寺近くの 藤木庵さんへ
ひさびさの ちゃんとしたお蕎麦

ここの好きかも
ひとりだったら もっといっぱい食べたかも(笑)
器もオッシャレー

ミニツンの横の 蕎麦湯入れなの
こんな器で 出てくるとこ はじめてだよー
腹ペコも落ち着いて 八幡屋さんで買い物して
果恋さんへー
あたしのこと覚えててくれるかなー ドキドキ
…覚えててくれた! キャー うれしー
いつもの笑顔で お出迎えしてくれたっ
パフェ食べたいねーって話してたんだけど
かき氷が気になって変更

台湾風の ふわふわのかき氷
生イチゴ( ゚Д゚)ウマーっ
これにして正解!
パフェも気になったけど お蕎麦食べたばっかりだったからね
男子二人は リンゴのかき氷とパフェ食べてた
どっちも美味しそうだったよ
食べるの早いなー さすが男子だなー
おまけでカヌレ頂いた

もちもちー
ごちそうさまでした
果恋さん 今度行くときは プリンの容器持ってくね
このあと 三人で 謎のお宝発掘へ
ちょっと色々あって 心折れそうになってたんだけど
お出掛けして気分転換になったかなー
長野まで来てくれてありがとー
お付き合いしてくれてありがとー
お一人が着物の仕立て直ししたいっていうので
いつもお世話になってる まるためさんへ
あたしは あるもの着てるだけだから
全然 着物の知識がないんだけど
(いちおー被服科で和裁専攻してたけどねっ)
お二人は詳しいから
話が尽きないっ!
さすがだなー すごいなー
ついてけないなー ⬅️おいっ
ビンゴゲームもさせていただいて

景品に傘をもらって
まるためさんをあとに
善光寺近くの 藤木庵さんへ
ひさびさの ちゃんとしたお蕎麦

ここの好きかも
ひとりだったら もっといっぱい食べたかも(笑)
器もオッシャレー

ミニツンの横の 蕎麦湯入れなの
こんな器で 出てくるとこ はじめてだよー
腹ペコも落ち着いて 八幡屋さんで買い物して
果恋さんへー
あたしのこと覚えててくれるかなー ドキドキ
…覚えててくれた! キャー うれしー
いつもの笑顔で お出迎えしてくれたっ
パフェ食べたいねーって話してたんだけど
かき氷が気になって変更

台湾風の ふわふわのかき氷
生イチゴ( ゚Д゚)ウマーっ
これにして正解!
パフェも気になったけど お蕎麦食べたばっかりだったからね
男子二人は リンゴのかき氷とパフェ食べてた
どっちも美味しそうだったよ
食べるの早いなー さすが男子だなー
おまけでカヌレ頂いた

もちもちー
ごちそうさまでした
果恋さん 今度行くときは プリンの容器持ってくね
このあと 三人で 謎のお宝発掘へ
ちょっと色々あって 心折れそうになってたんだけど
お出掛けして気分転換になったかなー
長野まで来てくれてありがとー
お付き合いしてくれてありがとー
耳ぐけ 懐かし~
2019年05月11日
母のお下がりの着物を着てて
幅?が大きすぎるから詰めてみることに
ほどいてみたら
あー そうだったねぇ うんうん
って感じで うっすら仕立ての記憶が戻ってきた
居敷あてほどいて
脇を2センチ詰めて
袖付けと みやつくちで調整
三つ折りになってた縫い代を
薄くしたいので広げて耳ぐけ
耳ぐけ懐かしー

今 ここ
さて いつ頃になったら仕上がるか?
幅?が大きすぎるから詰めてみることに
ほどいてみたら
あー そうだったねぇ うんうん
って感じで うっすら仕立ての記憶が戻ってきた
居敷あてほどいて
脇を2センチ詰めて
袖付けと みやつくちで調整
三つ折りになってた縫い代を
薄くしたいので広げて耳ぐけ
耳ぐけ懐かしー

今 ここ
さて いつ頃になったら仕上がるか?
お試しマツエク~
2019年05月04日
娘の友達がマツエクのお店で働きはじめた
ながの東急近くのラピスアシュレイさん
お試しさせていただきに行ってきた~
丁寧な説明と 落ち着いた店内

むかーしマツエクしたときは
チクチク痛かったけど
全然そんなことなかった
途中 何回か睡魔におそわれて
ピクピクしちゃったけど(笑)
とってもナチュラルな仕上がりで大満足
さてさて いつまでもたせられるかなー?
再来週 東京行くまでは このままで行けたらイーなー
★追記★
着物で行ったあたしに
とっても気を使ってくれたわ~
ありがたやー
ながの東急近くのラピスアシュレイさん
お試しさせていただきに行ってきた~
丁寧な説明と 落ち着いた店内

むかーしマツエクしたときは
チクチク痛かったけど
全然そんなことなかった
途中 何回か睡魔におそわれて
ピクピクしちゃったけど(笑)
とってもナチュラルな仕上がりで大満足
さてさて いつまでもたせられるかなー?
再来週 東京行くまでは このままで行けたらイーなー
★追記★
着物で行ったあたしに
とっても気を使ってくれたわ~
ありがたやー
GWもできるだけ着物でっ
2019年04月27日
世間のみなさんは10連休だったりするのかなぁ
パパもそうなんだよね
あたしは途中で出勤あり
この休みの間に
副業の帳簿つけたり
頼まれてるものチクチクお裁縫したり
いろいろいろいろ
やりたいこといっぱい
とりあえず着物に着替えて(笑)

渋いよねー( 。゚Д゚。)
帳簿なんとなくはじめて(すぐ飽きた)
県立図書館へ
羽織仕立ててみたくて

借りてみたけど理解できるか?
とりあえずチラチラ見てみよう
明日はタイヤ交換だな
↑まだスタッドレスだったのよぉ
明日は着物きれないなー
パパもそうなんだよね
あたしは途中で出勤あり
この休みの間に
副業の帳簿つけたり
頼まれてるものチクチクお裁縫したり
いろいろいろいろ
やりたいこといっぱい
とりあえず着物に着替えて(笑)

渋いよねー( 。゚Д゚。)
帳簿なんとなくはじめて(すぐ飽きた)
県立図書館へ
羽織仕立ててみたくて

借りてみたけど理解できるか?
とりあえずチラチラ見てみよう
明日はタイヤ交換だな
↑まだスタッドレスだったのよぉ
明日は着物きれないなー
ついにディズニーシーに着物デビュー
2019年04月16日
短大時代の学生寮の友達と
ディズニーシーのイースターに
ついにやっちまいましたよぉ
着物でイン!

ミニーちゃん風羽織( ´艸`)
帯はシンデレラ城
前の日にお迎えしたnuiMOsのミニーちゃん挟んで
着物は帯がはえるように地味目の紬
すれ違う人やキャストさんに
素敵ねぇ お着物なのねぇ
って誉められたぁ
まぁ 他に言いようもないよね
派手ですねぇ とか おいくつ?
とか 言えるわけないし(笑)
こんな目立つ格好しても付き合ってくれる友達に感謝
また 何年か後にもあえますように
ディズニーシーのイースターに
ついにやっちまいましたよぉ
着物でイン!

ミニーちゃん風羽織( ´艸`)
帯はシンデレラ城
前の日にお迎えしたnuiMOsのミニーちゃん挟んで
着物は帯がはえるように地味目の紬
すれ違う人やキャストさんに
素敵ねぇ お着物なのねぇ
って誉められたぁ
まぁ 他に言いようもないよね
派手ですねぇ とか おいくつ?
とか 言えるわけないし(笑)
こんな目立つ格好しても付き合ってくれる友達に感謝
また 何年か後にもあえますように
桜の帯以外にもあるのよ(笑)
2019年04月06日
なんか見返してたら 桜の帯ばっかり
他のもあるのよーっていうことで
先週の日曜日の帯

反り腰対策で貝ノ口ねー
結び方あってるのかなぁ
おはしょりが長いよね
ちなみに今日は扇の帯
もしかしたら 後でアップするかも
他のもあるのよーっていうことで
先週の日曜日の帯

反り腰対策で貝ノ口ねー
結び方あってるのかなぁ
おはしょりが長いよね
ちなみに今日は扇の帯
もしかしたら 後でアップするかも
昨日は貝ノ口~
2019年03月31日
着物2日続けて着ると
とんでもなく腰が痛くなっちゃって
いろいろ調べたら 反り腰っていう状態らしい
帯の分があるから よけい反っちゃうみたい
だったら厚みがない結び方が良いかと
はじめて貝ノ口にチャレンジ

ちょっと違うような?
まぁいいや(笑)
腰全体で帯を押すみたいにしてたら
腰の痛みが軽減する気がする
よし しばらく練習してみよう
とんでもなく腰が痛くなっちゃって
いろいろ調べたら 反り腰っていう状態らしい
帯の分があるから よけい反っちゃうみたい
だったら厚みがない結び方が良いかと
はじめて貝ノ口にチャレンジ

ちょっと違うような?
まぁいいや(笑)
腰全体で帯を押すみたいにしてたら
腰の痛みが軽減する気がする
よし しばらく練習してみよう
仕事のない日は着物をきるのだっ
2019年03月10日
日本舞踊を長く続けていた母の
着物が もっのすごくたくさんあるので
着物生活始めようかと思い立った
松代のお仲間との活動にシバシバ来てたんだけど
お出掛けでないときも着ようかと
とりあえず パパが入院中は
うちの中とっ散らかしても誰にも迷惑かけないので
始めてみることに
仕事がある日は さすがに着物は無理だから
休みの日だけ
今日は紬の着物に 桜の帯 半襟は和菓子模様( ´ー`)

顔入らないように写真とるのムズいわー
来週は娘の引っ越しだから きれないかなー
残念
楽天スーパーセールで 羽織を何枚か注文したんだけどなー
着物が もっのすごくたくさんあるので
着物生活始めようかと思い立った
松代のお仲間との活動にシバシバ来てたんだけど
お出掛けでないときも着ようかと
とりあえず パパが入院中は
うちの中とっ散らかしても誰にも迷惑かけないので
始めてみることに
仕事がある日は さすがに着物は無理だから
休みの日だけ
今日は紬の着物に 桜の帯 半襟は和菓子模様( ´ー`)

顔入らないように写真とるのムズいわー
来週は娘の引っ越しだから きれないかなー
残念
楽天スーパーセールで 羽織を何枚か注文したんだけどなー