着物でおでかけ~
2019年02月11日
知り合いに ブログの存在がバレてしまい
あまりの更新してなさにヤバいっ!っと思ったので
久々に更新~(苦笑)
手拭いで半襟かけて おめでたい柄足袋も

ちなみに長襦袢は学生時代に課題で作ったの
モスリンだから暖かいの思い出して
和ダンスから出したら 襟がほどいてあった
ほどいたのは なんとなく覚えてるんだけど
なんでほどいたのか覚えてない( 。゚Д゚。)
たぶん 襟の長さがあってなくて気に入らなかったような気がする
なんとなく合わせて縫って とりあえず着てみた
襟が着物よりでない工夫してみたり
紐の位置つけ直してみたり
今日も着付けに謎の時間かかった
それでも一時間くらいでなんとか終わっておでかけした
やっぱ モスリンは暖かいね
帯はアイリス結び

…の つもりで結んだんだけど なんか違う
YouTube見直して 次回リベンジするぞっ
あまりの更新してなさにヤバいっ!っと思ったので
久々に更新~(苦笑)
手拭いで半襟かけて おめでたい柄足袋も

ちなみに長襦袢は学生時代に課題で作ったの
モスリンだから暖かいの思い出して
和ダンスから出したら 襟がほどいてあった
ほどいたのは なんとなく覚えてるんだけど
なんでほどいたのか覚えてない( 。゚Д゚。)
たぶん 襟の長さがあってなくて気に入らなかったような気がする
なんとなく合わせて縫って とりあえず着てみた
襟が着物よりでない工夫してみたり
紐の位置つけ直してみたり
今日も着付けに謎の時間かかった
それでも一時間くらいでなんとか終わっておでかけした
やっぱ モスリンは暖かいね
帯はアイリス結び

…の つもりで結んだんだけど なんか違う
YouTube見直して 次回リベンジするぞっ